ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
カディス
オーナーへメッセージ
タグクラウド

2010年07月11日

朝霞ガーデン(2010.7.11)

釣れないと思いつつ、つい行ってしまうのが「朝霞ガーデン」。

クルマで30分掛からず、3時間券が2,000円以下となれば、

ちょっと行きたくなりますよね!これが。


朝霞ガーデン(2010.7.11)

この日は、12時頃到着し1号池の奥側に陣取り、移動することなくジッとしていました。

少し、小雨が降ったりやんだりですが、非常に蒸し暑い。カッパを着たら、ベタついてとっても気持ち悪いです。

今日は、フライだけと思っていましたし、キープが前提でしたので、ドライフライを使って小物狙い。

周りのルアーの方たちも、相変わらずの活性の低さに手を焼いている感じでした。ドライも忘れたころに

小物が顔を出す感じです。結局9匹だったかな?はじめの方に釣った4匹だけを持ち帰り、その結果が

こんな感じ。(向きが反対ですが)


朝霞ガーデン(2010.7.11)

尾っぽが焼け落ちましたが。


朝霞ガーデン(2010.7.11)

お味はこれからです。



同じカテゴリー(管釣り(埼玉))の記事画像
朝霞ガーデン(2010.5.29)
しらこばと公園
同じカテゴリー(管釣り(埼玉))の記事
 朝霞ガーデン(2010.5.29) (2010-05-29 22:08)
 しらこばと公園 (2010-02-06 21:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝霞ガーデン(2010.7.11)
    コメント(0)