ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
カディス
オーナーへメッセージ
タグクラウド

2010年05月29日

朝霞ガーデン(2010.5.29)

朝霞ガーデンへ行ってきました。

元々は、いつもの仲間と「すそのFA」へ行く予定をたてていたのですが、中々予定が合わず

延期になってしまいました。ただこの後、毎週末予定が入っていて(ほとんどが自治会ガーン)、

しばらく釣行への機会がなくなってしまいそうですので、3時間だけと思い出かけました。

MEMBER’S CARDを見たら、前回出かけたのは9/5なので8ヶ月以上行っていません。

今週は、徹夜があったりして(珍しいことではないのですけどねぴよこ2)、かなりお疲れモードで

10時近くまで寝ていましたので、現地入りしたのは12:30頃。もう結構空いています。


朝霞ガーデン(2010.5.29)

とりあえず、フライ池からはじめますが、周りも含めて全然釣れていません。水面も静かです。ZZZ…

一番奥の2号ルアー・フライ池にも行きますが、濁りもひどくルアーもフライも全然です。

サカナも見えないので、気持ち的にも持たず、ルアー池へ移動します。当然ルアーに変えて。

ここの水はクリアーなのでサカナは見えますが、活性が悪い事も良くわかります。

最後に一番手前の1号ルアー・フライ池でフライに戻して、何とかポツポツと上がって3時間

が経過。かなりの消化不良です。サカナも小ぶりで何かこの先も足が遠のきそうです。


朝霞ガーデン(2010.5.29)



同じカテゴリー(管釣り(埼玉))の記事画像
朝霞ガーデン(2010.7.11)
しらこばと公園
同じカテゴリー(管釣り(埼玉))の記事
 朝霞ガーデン(2010.7.11) (2010-07-11 18:55)
 しらこばと公園 (2010-02-06 21:59)

この記事へのコメント
こんにちは~♪

明日の朝霞の大会のプラに、今日の朝一に行ったのですが、
やはり朝霞は難しいですね(^^;

同じく、悶絶喰らって来ました・・・

明日の大会はどうなることやら・・・(>_<)

19日は、爆釣したいですね(^o^)/
Posted by ラボ at 2010年06月03日 18:12
ども~。

明日大会なんですか。平日でも結構な人が来るのでしょうね。
有名人も含めて。

朝霞はどうしちゃったんだと言った感じです。昔はもう少し釣れたと
思うのですけどね。水質も何となく落ちている感じがするし。

梅雨入りが遅れていますが、19日はどうなんですかね?
もしかすると、梅雨入りしていないかもしれませんよ。
場所は白河とか尾瀬とか大物がいるところが良いですね。
Posted by カディスカディス at 2010年06月03日 18:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
朝霞ガーデン(2010.5.29)
    コメント(2)